すべての人々が供養される世の中になってほしい。

それが大利根霊園の願いです。

大利根霊園の7つの特徴

緑豊かな霊園

大利根霊園は真言宗豊山派・円福寺を母体とした大規模霊園で、千葉県野田市三ッ堀に所在します。北には筑波山を望み、冬には日光連山が眺められます。また、野田市営パブリックゴルフ場ひばりコース、クリアビューゴルフクラブに隣接しているので緑があざやかに茂っています。霊園内中央部には大祖天社の森があり、樹齢数百年の木々と共存するミミズクやキツツキ、ウグイスの鳴き声を聞くことができます。園内は数多くの樹木を植えており四季折々の花々が咲きます。

「心安らぐ霊園」を目指し環境整備をしています。

行き届いた墓地管理

 大利根霊園は開園より約50年間365日、午前9時から午後5時まで休み無く開門しております。その間、枯葉等のはき掃除、植木の刈り込みの環境整備を専門スタッフで行っております。

これからも、お墓参りに来られる方々が気持ち良く手を合わせられる霊園墓地管理をしてまいります。

充実した霊園施設

 大利根霊園の創始者が考える霊園像は「気軽に手ぶらでお参りや供養事に行ける霊園」です。

当霊園ではその意志を継ぎ、礼拝堂を建立し供養事を行い、客殿休憩所を憩いの場とし、お供物・花・線香を常備しております。

全ての納骨者が供養されている霊園

 大利根霊園開園以来、納骨された人約3600名の方々はどちらかの宗教で弔っていただいてから納骨されています。供養されていない人は当霊園の寺の僧侶が供養してきました。

近年の霊園では亡くなってからそのまま火葬して供養せずに納骨する事を受け入れますが、当霊園は誰もが必ず供養され、弔われてから納骨をしています。

豊富な墓地の種類

 大利根霊園の墓地の種類は多く、選べる霊園です。親から子へ先祖代々のお墓を守っていく「一般墓」のほか、跡取りがいない方や、子供に面倒をかけたくないと考える方には永代供養がついた「樹木葬」「芝墓地」「コンパクト墓地」。費用を抑えたい方には「合葬墓」があります。

それは現代の人々の生活シーンに合わせ、最もマッチした墓地を合理的に考えて実現提供しているからです。その根底には

「全ての人が供養される霊園」という堅固なコンセプトがあります。

霊園へのアクセスが容易

近年、野田市は柏市、流山市と隣接しているので大利根霊園までのアクセスが容易になりました。車でのアクセスは常盤高速柏インターから約10分で来園できます。

また、電車でのアクセスではつくばエクスプレス「柏たなか駅」より送迎車を用意しております。(要予約)無料です。

また、お盆・春彼岸・秋彼岸・正月には無料送迎バスを定期運行しており安心です。

永代供養に特化した霊園

そして大利根霊園の永代供養の特徴は、日常的供養を重視していることです。多くの霊園が年1~2回程度の合同供養祭をもって永代供養と称しているのに対し、大利根霊園ではお盆・お彼岸だけではなく毎日、お坊さんがお経をあげる形式をとっています。
野田市をはじめ、近隣の柏市、流山市、千葉県全国においても類を見ない丁寧な永代供養をしております。
手厚い供養を望む望まないは別としても、本来の永代供養の心髄がそこにあります。

サイドメニュー

観音庭園
釈迦桜